おしらせ

クロストーク動画公開開始!

ダブルケア月間実行委員会主催オープニングイベント

 

クロストーク

知ってほしい、ダブルケアのこと

〜ダブルケアでも幸せを実感できる社会を目指して〜

 

ダブルケア月間YouTubeチャンネルで配信されています。

4部構成で配信されていますので、お好きな回からご覧いただけます。

この動画配信期間は2022年2月28日までとなっております。お見逃しのないように!

 

詳しくはダブルケア月間HPへ!



2022年 2月はダブルケア月間!

育児と介護の同時進行のことを『ダブルケア』と言います。

『ダブルケア』という言葉が生まれて10年。

ダブルケア当事者を中心に全国各地で少しずつダブルケア支援の芽が出てきましたが、まだまだ認知度が低いのが現状です。

 

もっと多くの人に知ってもらいたい

全国のダブルケアの支援の輪をつなげ、広げたい

 

そんな想いを持った有志が集まり、2月2日を「ダブルケアの日」に制定。そして2月をダブルケア月間と定めました。

ダブルケア月間ではダブルケアをテーマにしたイベントが全国で開催されます。

 

まいづるダブルケアの会えくぼも、このダブルケア月間の趣旨に賛同し、SNSを利用したダブルケアの情報発信を行います。

 

詳しくはこちらから



チラシ完成!

まいづるダブルケアの会 えくぼのチラシが完成しました!



ダブルケアピアサポーター養成講座

 

京都府では、現在ダブルケアで悩んでいる人々の不安や悩みに共感し、必要な情報提供や生活上の相談に乗るための基本的な知識・技術を身につけた「ダブルケア ピア・サポーター」を養成しています。

令和2年4月時点で、延べ18名のダブルケア ピア・サポーターを認定されています。

令和2年度は、オンライン会議システムZoomで開催されます。

 

日時*令和3年3月6日(土)13:00~15:30

対象者*京都府内のダブルケア経験者、現在ダブルケア中の方

 

講座修了後に認定証が交付されます。認定された方は、京都府や市町村が実施するダブルケア支援事業において、ピア・サポーターとして活動協力することができます。

参加方法に不安のある方には、受講前の個別フォローも可能です。Zoomが初めての方でもご安心ください。